釣り人には外道と呼ばれる魚ですが、釣れたり、売ってたら是非作ってみて下さい。
材料
エソ 300g
薄口醤油 300g
ごま 300g
作り方
1.エソを焼き、皮と骨を取り除く(これが大変)
2.ごまは、煎って擂っておく。
3.エソとごまを混ぜ合わせ、鍋に入れ薄口醤油を足して15~30分弱火で好みの堅さに練り上げる。
4.お好みで、みりん、酒で味付けしても良い。
食べ方
茹でたうどんを丼に入れ、ごま出しを大さじ1~2杯入れ、熱湯を注ぐ。刻んだ青ネギ、かまぼこを散らす。
※薄口醤油を、薄口醤油200cc+濃い口醤油200ccに代えても良い。
最近のコメント