ちんすこう ― 2009/03/15 10:16
日曜日のティータイムに、家族で食べるんだからと適当な大きさにカットして焼いたので、ナマコちんすこうになっちゃった。
本当のレシピはこれ!
材料
薄力粉 100g
上白糖 45g
黒蜜 大さじ1/2
ラード 50g
調理法
1.室温に戻したラードと砂糖をボールに入れクリーム状になるまで混ぜ、ふるった薄力粉を入れる。
2.しっとりして一塊になったら、生地の出来上がり
3.1.5cmの厚さになるように伸ばし、2cmX6cmぐらいの棒状にカットする。
4.焼くと少し大きくなるので間隔を空けて並べ、150℃のオーブンで約30分焼く。
上白糖だけでは、あの独特のコクが出ないので、黒蜜をプラスしました。
上白糖+黒蜜は、三温糖50gで代用できます。
生地は冷凍出来るので、倍量作って半分保存してます。自然解凍してオーブンで焼いてください。
本当のレシピはこれ!
材料
薄力粉 100g
上白糖 45g
黒蜜 大さじ1/2
ラード 50g
調理法
1.室温に戻したラードと砂糖をボールに入れクリーム状になるまで混ぜ、ふるった薄力粉を入れる。
2.しっとりして一塊になったら、生地の出来上がり
3.1.5cmの厚さになるように伸ばし、2cmX6cmぐらいの棒状にカットする。
4.焼くと少し大きくなるので間隔を空けて並べ、150℃のオーブンで約30分焼く。
上白糖だけでは、あの独特のコクが出ないので、黒蜜をプラスしました。
上白糖+黒蜜は、三温糖50gで代用できます。
生地は冷凍出来るので、倍量作って半分保存してます。自然解凍してオーブンで焼いてください。
最近のコメント